当院の妊活治療の特徴は
1、質の良い卵子
2、着床しやすいふわふわの子宮粘膜 を作ることを目指しています。
質の良い卵子 卵巣の機能を高めましょう
せっかく採卵ができても卵子の状態が良くないと卵子の分割に結び付きません。
卵巣の状態を改善することで、卵子の質も変わっていきます‼︎
卵子の元の細胞はホルモンからの刺激で、約90日かけてて発育し、成熟します。
ですので、質のよい卵子が育つ体内環境をつくるのも、最低90日必要となります。
そして卵巣の機能は年齢と大きく関与しています。
少しでも早いスタートをおすすめします。
①卵巣の状態を良くしていきます
下腹部の卵巣のツボに、お灸や優しい鍼をします。
この刺激が神経を通り、卵巣の血流を改善し卵巣の細胞の再生をスムーズにすることで卵子の質を高めます。
②自律神経を整えます
耳周辺にある自律神経を整えるツボに優しいはりやローラーで刺激を与えます。
自律神経と女性ホルモンはお互いに影響し調整しています。
自律神経を整えることで、妊娠から出産にとても重要なホルモンの分泌を調整していきます。
③免疫力を高めます
腸や肝臓の治療を行い免疫力をアップしていきます。
卵巣や子宮の炎症など免疫力の低下は妊娠と結び付いています。
腸や肝臓などにも優しい鍼やお灸をしていきます。
④リラックスします
鍼灸治療をすることで、
身体はリラックスしていきます。
ふわふわの子宮を作りましょう
生命を宿した卵子は、母体(子宮)に守られて成長していきます。
子宮の状態が良くないと着床を妨げてしまいます。
体外受精の成功率が高くないのは、子宮の状態と関係しています。
着床しやすいふわふわの子宮粘膜を作るには⁈
キーワードは
・子宮粘膜の増殖
・子宮粘液の分泌を増やすことです。
子宮の粘膜や粘液の分泌を増やすには、自律神経の調整が必要となります。
当院の鍼灸治療の特徴である
①自律神経を整えます
耳周辺にある自律神経を整えるツボに優しいはりやローラーで刺激を与えます。
自律神経と女性ホルモンはお互いに影響し調整しています。
また、子宮粘膜は粘液を分泌します。
その粘液は子宮内をクリーンでふわふわの状態を保持するのにとても大切な役割を持っています。
ですので、
自律神経機能を調整することは、とても重要となります!
②子宮の状態を良くしていきます
下腹部や腰の子宮のツボに、お灸や優しい鍼をします。
この刺激が神経を通り、子宮の血流を改善し子宮の細胞の再生をスムーズにすることで子宮の状態を改善します。
③免疫力を高めます
腸や肝臓の治療を行い免疫力をアップしていきます。
卵巣や子宮の炎症など免疫力の低下は妊娠と結び付いています。
腸や肝臓などにも優しい鍼やお灸をしていきます。
④リラックスします
鍼灸治療をすることで、身体はリラックスしていきます。
そして
ご自宅でできるケア方法や食事、運動などもアドバイスさせていただいています。
通い方などその方に応じてプランを立てさせていただけます。